MenuClose

Field & People、部門・社員紹介

進める

グループ戦略部門

photo
持続的成長を実現するための戦略を企画・立案

グループ戦略部門は、東北電力グループを取り巻く経営環境変化をいち早く察知し、持続的な成長を図っていく為の経営戦略を立案することを使命としています。具体的には、企業グループ全体の経営方針の策定、電気事業制度への対応、財務戦略の立案、電源開発計画の策定、人員計画や組織戦略の立案、環境経営の推進、グループ企業の経営管理といった業務を担当しています。

「よりそうnext」の早期具現化を目指す

電力小売全面自由化から続く競争の激化、再生可能エネルギーの導入拡大、新型コロナウイルス感染症の影響による電力需要の減少、国の2050年カーボンニュートラル方針など、経営環境が激しく、かつ加速度的に変化しています。エネルギー業界全体に大胆な変革が求められている状況の中、東北電力グループの持続的な成長の道しるべである東北電力グループ中長期ビジョン「よりそうnext」の早期具現化に向け、経営課題の解決のための取り組みを牽引しています。

カーボンニュートラルへの取り組みを推進

昨今、国際社会がカーボンニュートラルに向けて急速な動きを見せ、日本国内においても2020年10月の菅首相によるカーボンニュートラル宣言を皮切りに、気候変動対策気運が大きく高まっています。そのような状況を鑑み、当社はカーボンニュートラルに取り組む長期的な方針として「東北電力グループカーボンニュートラルチャレンジ2050」を2021年3月に公表しました。今後、再生可能エネルギーと原子力発電の最大限活用、電化とスマート社会実現事業の展開、火力電源の脱炭素化を中心に、CO2排出削減を加速していくこととしています。カーボンニュートラルの実現は、技術的なブレイクスルーやイノベーションが不可欠で非常にチャレンジングな目標となりますが、他部門と連携しながら実現に向けて日々検討を進めています。

社員紹介

Moe Suzuki

鈴木 萌

事務系
東北電力株式会社
グループ戦略部門
カーボンニュートラル・環境戦略ユニット
学芸学部 英文学科卒(2014年入社)

photo
PROFILE
世界に誇れる日本のインフラを支えたい

インフラ産業に従事したいと思ったのは、自分が幼い頃に海外に住んでいた経験から、日本の電気・鉄道・水道といったインフラ産業の信頼度の高さや安心感を、身を持って実感したことが強く影響していると思います。その中でも、特に多くの人の日常生活に関わる「電気」を扱う電力会社を志望しました。私は入社後から今日まで、多種多様な業務に携わらせていただいています。さまざまな業務を通じて先輩・上司のように、中長期的かつ多角的な視点と豊富な知識を備えた人財になること、そして、ライフとワークが相互に好影響を与えるような日々を過ごすことを目指しています。

キャリアサマリー
1〜2年目
福島営業所でお客さま窓口業務を担当

福島営業所で、電気契約の申し込みや電気料金のお支払いなど、お客さま窓口業務を担当しました。エンドユーザーである地域の皆さまと直接関わる貴重な機会となり、電気がいかに生活に欠かすことのできないものであるかということを改めて実感しました。また、先輩社員の対応を通じ、地域を大切に想う当社の精神を強く感じましたし、いろいろなお客さまのご要望にお応えする中で、多角的な視点を養うことができました。

3〜4年目
役員をサポートする秘書業務に従事

秘書室に配属となり、役員のスケジュール管理や社内外との調整業務に従事しました。多忙な役員のサポートを行う秘書業務は時間との勝負であり、臨機応変な対応が求められます。そうした状況に冷静に対応できるよう、常に仮説を立て、関係者のニーズを予想して行動する意識が身に付いたと思います。これまでの営業所での業務内容とは全く異なる仕事スタイルだったため大変なこともありましたが、会社全体の動きを肌で感じられ、とてもいい経験でした。

MISSION
社会の変化に対応し、地域とともに成長する

東北電力グループのCO2排出削減の加速、また、東北・新潟地域をはじめとしたお客さまのCO2排出削減にも貢献できるよう、他部門とも連携しながら検討を進め、持続可能な社会の実現に向けてカーボンニュートラルに積極的に挑戦していくことが私のチームのミッションです。私は主に、気候変動に係る国内外の政策対応を担当しています。日々気候変動について多くの審議会や国際会議が開催されている他、国際的な文献等も次々と発表されており、それらの情報をタイムリーに把握しながら当社への影響を分析し、社内方針を検討するとともに、業界団体等との調整を行っています。実際に、国の政策に関する審議会などの傍聴や、研究機関等が主催するセミナー、海外イニシアティブ等が開催するコンサルテーションに参加して、さまざまな関係者と意見交換を行うことがあります。気候変動という特性を踏まえ、短期的な視点ではなく中長期的かつ国際的な視点を持てるよう、日々の仕事で心がけ、努力しています。

CHALLENGE
チャレンジングな目標達成に向けて

「東北電力2050年カーボンニュートラル・チャレンジ2050」に基づき、当社としてカーボンニュートラルの実現に向けて積極的に取り組んでいくことは、私にとっても非常に大きな挑戦になります。私のチームのメンバーは、それぞれ異なるバックグラウンドを持っており、各自得意分野を活かしながら、他部門と連携してカーボンニュートラル実現に向けた検討を日々進めています。私もこの長期的な時間軸を前に、今の自分には何ができるかを考え、これまで触れてこなかった分野にもアンテナを伸ばしながら試行錯誤しています。カーボンニュートラルの実現という当社の大きな挑戦に、どれだけ貢献できるか、私も微力ながら挑戦していきたいと考えているところです。

Photo

MESSAGE
Photo
学生時代の経験は必ず役立つ

社会人になる前のこの時期に、学業・プライベート問わず、自由な発想と気持ちでどんどん知識を蓄え、引き出しをたくさん作っておくことをおすすめします。きっと、今後どのような道に進んだとしても、後々皆さんの大きな武器になると思います。そして、もし東北電力を選んでくださる方がいらっしゃったら、その引き出しの道具を使ってさまざまなアイディアをぶつけてみてください! 皆さんのアイディアが何かを大きく変えることがあるかもしれません。一緒に働けることを楽しみにしています。

OTHER CONTENTS

pagetop